人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新春大運転会(・ω・)

さて~、三岐詣での翌日は、あの「新春大運転会」でございました~。

既に参加者各位のヴログにてその全貌が明らかになりつつありますので、もぅだいたいの雰囲気はおわかりいただいているかもしれませんねぇ…( ・ω・)

ちなみに前日の晩まで参加車両が全く決められず、夜中ずっとこの動画を見て、むやみにテンションをageつつ荷造りしておりましたw

ちなみに
荷揃え完了&就寝時刻…1/14 0400時
起床時刻…1/14 0500時(ヲw
最寄のICロールイン時刻…1/14 0550時
(ETCの深夜早朝割引狙いね。↑)

開場時刻の0930時までにはだいぶ時間があるので、機関回転数2000rpm程度でゆるゆると彦根に向かいます。

途中、京滋BP→名神のJCT付近で粉雪が舞い、JCTのランプウェイでクルマが横に持っていかれるような微妙な感じwを覚えたりもしましたが、とりあえず多賀SAに0700時ごろ到着。

時刻調整も兼ねてしばし仮眠。




目を醒ましてしみると、目の前には自衛隊車両が。
新春大運転会(・ω・)_c0136122_20495012.jpg

こーゆーの見るとつい高田渡の曲を思い浮かべてしまうワタクシは、ホント歳いくつなんだとww

さーて、やおらエンジンに火を入れようとキーをまわすと…




















至って無反応(汗

バッテリーがイカレちまったがや∑(・ω・;)!!?

この寒さにヤラれて♪
バッテリーイカれちまった♪ 

どぉしたんだHeyHeyBaby♪ 
バッテリーが萎え萎えだze('A`)♪

…って歌ってるバヤイぢゃない(汗

と思いつつ

「とりあえずJAF呼ぶか」

という冷静な判断と

「またバッテリー買わなアカンかぁ~」

という近未来の資金難に対すると失望を抱えながら
車輌ケースに差し込む明細(荷票と呼んでいるw)なんかを書いていたわけでして。

JAFに連絡したところ、現場到着までには約50分ほどかかるというので、その荷票を誂えたり顔を洗ったりナドナド。
新春大運転会(・ω・)_c0136122_2112823.jpg

↑多賀SA(上り)の洗面所にて。
[温水]を「おんすい」ではなく「ぬくみず」と読んでしまいそうになる辺りにぁぅのCMの影響力を見たとかw

JAF連絡直後にセルを回そうとした際、
「ジィィィィィィィ…」
と、メイン電源のリレーの作動すらぁゃιぃ雰囲気だったものの、10分後には
「ウィッ」
と、まるでフランス人の生返事のような音を残してセルが微動w
さらに10分後、キーを回してみると
「キュンキュンキュンキュンキュンキュン♪」
とエェ感じにバッテリーが回復している様子。

さらに10分後、無事自力で機関始動(・ω・)ヤタッ!!

いや~さすがODYSSEY Ultimateバッテリー、高いだけにいい仕事しやがるze(w

0910時に多賀SAを出発、エンジンの音轟々と彦根駅前のアルプラザに向かいます。

既に現地にはtaka@さんkazuさんが到着。ほどなくしてしろかもさんも合流しました(・ω・)ノ
ちなみにtaka@さんはチャーミングな奥様と同伴出勤参加。うぅむ、うらやまスィw

0930時の開店直後には参加者各位が集いに集いまくり、各車両をセット。
ウチはまず、
・秩父デキ200+ヲキ/ヲキフ100×10輌
・秩父デキ300+ホキ10000×8輌(秩父紋)
・三岐ED45重連+タキ12200×9輌+ホキ5700×4輌(小野田紋)
というセメント屋編成w各種と(画像はtaka@さんトコにてバッチリw
・三岐210/120型
・一畑デハ20型
・一畑デハニ50型+砂利トラ2輌
という鉄コレを塗り替えただけの「まがいものプチ電車w」を投入。
新春大運転会(・ω・)_c0136122_21334133.jpg

じゃ~ん、ウチの三岐210/120型。
しかしその背後に控えるのは…
新春大運転会(・ω・)_c0136122_21344898.jpg

しろかもさん謹製の三岐101型電車キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
いや~、拙の大好きなカステラ電車が1/150のサイズで目の前に鎮座ましましているぅぅぅーっ!!(感涙ブワワw

もうね、おかげさまで一日中モェモェ(´Д`*)ハァハァですよ。ある意味ちょっと汁出てたかも(コラw
しかも破綻のない高精度な仕上りに、もぅ唸るしかなかったですねぇ。
やはりそこらへんが、世界に羽ばたく「Industry」と「鉄工所」という町工場っぽいところの工業力の差なのだなぁと思ったわけですよw
あ~しかし、えぇなぁカステラ電車。コレがあればコチラのフィギュアなんか欲しくなくなるんだろうなぁ(ヲィw

↑三岐電車の併走シーン、案外珍しいかもw

↑走りまくるセメント屋編成w。
ヲキ/ヲキフ編成を見せ付けてタキ爵の物欲を激しく刺激するwつもりだったんですが、残念ながら彼はHOな世界から還ることがなかったので空振りに終わったという('A`)www

私がカステラ電車に萌え萌えしていた一方、しろかもさんは…
新春大運転会(・ω・)_c0136122_2151432.jpg

↑ウチの「ニセ一畑、ありあわせの工臨編成風味」にツボを突かれておりましたw
特にトラ車のうしろについている後部標識に激しく萌えられていた様子w
ちなみにホンモノの動画はコチラコチラ、ご参考までに。

そして第2高架線の常連、pizza_xさんはというと…
新春大運転会(・ω・)_c0136122_21565988.jpg

今回はローカル線に構えられ、愛電名鉄祀りを開催w
新春大運転会(・ω・)_c0136122_21582319.jpg

赤備えに白帯が映えまくっております。
新春大運転会(・ω・)_c0136122_21592181.jpg

農家脇の高架を往くミュースカイ?
こちらのローカル線は他路線に比べて、非常にシーナリーの作りこみがなされており叙情的運転が楽しめます。
新春大運転会(・ω・)_c0136122_2221340.jpg

以前、和さんのブログで見て驚いた「廃線跡でのピクニックシーン」を発見。
新春大運転会(・ω・)_c0136122_2232813.jpg

廃線跡の廃貨車を狙うデカい雷鳥(春モードw)も発見www

pizza_xさんのブログによれば、ローカル線の有効長は8輌というコトなので、保有車輌の編成を8輌程度にとどめている私にとっては、案外コチラのほうが使いやすいのでは?と思っていた次第です。
ハマりまくっていたpizza_xさんがだんだんうらやましくなって、最後にはローカルレイアウトの背景板の隙間から熱視線を浴びせていた様子がpizza_xさんトコの動画のラスト1~2分辺りに映りこんでいるという体たらくブリ(自爆w

しかし今回のローカル線使用で意外な発見が得られたのでpizza_xさんに感謝ですねぇ~(・ω・)ノ


昼食は和さんと同じフロアの食事処で豪華和食。
窓から見える近江鉄道を気を惹かれたりとしばし歓談。
そこで今回は「自動改札機に隠された秘密w」についてトークしましたが、あの類はナンボでもあるので、いずれ呑み行為や泊り込みのといった長丁場の際にでも…
ということで今年は合宿しましょうwww>読者の皆様

昼からはどーもさんがお見えになったので、本線2・3番線を譲って第1高架線に移転しました。
ここでは…
・113系春日色(KATO)
・113系春日色(ワラビ)
・72型旧国(可部線色)
・EF15+油タキアソート17輌+ヨ8
・EF62(後にEF15)+ヨ6+ワム8×30輌+ヨ5
そして…
・12型旧国(可部線仕様)
・一畑デハ20型
・一畑デハニ50型+砂利トラ2輌
という、またまた「まがいものプチ電車」を投入。
可部線の17m車は鉄コレの西武車と弘南車の塗り替えでございます。

↑可部線旧国のすれちがい。おおっ!!何だか横川~広島間の高架区間っぽい気がっ!!ww


↑その高架区間をゆく17m車を流し撮り。
たぶん広島城の天守閣やラジオ中国wRCCのあのタワーのてっぺんから見たら、たぶんこんな感じなんだろう(ヲィw

ワタクシがこれらの地味~ぃな編成を運用している傍らで、皆様は牽きコンや障害物競走、DCC複列車運転やカメラ搭載車といった華々しいプレイをなさっておりました~。
ご持参された車両も、優等列車やJRモノといった華モノが多かったですしね~

その証拠に、誰もこの↑編成を撮っていませんし、何より…
本人も画像すら撮り忘れるというテイタラクぶり…orz
と、思いきやkazuさんトコに動画が…(・ω・)ウホッw
最終盤の編成ですな(・ω・ )
・三岐ED45重連+CTタキ18輌
・ED53+ガスタキ+アンモニアタキ+ホキ5700(デンカ)×2輌+ヨ5
↑コチラは飯田線貨物をイメージw
留置線に写るは「気動車祭り」ということで申し訳程度に走らせた気動車軍団。
しかーし、首都圏色ばかり繋げてしまった+高架線とうことで遠目には環状線にしかみえなかったという罠orz
やっぱ…並の気動車は4輌程度でローカル線がよろしいようですなw

いずれにせよ、ワタクシの指向が地味貧相wなものかと感じ入った次第でして…

えぇ、このまま突き進んで「侘び・寂び(錆?w)」 なNワールドをお送りしたいと思いまするよ~(・ω・)ノw


さて、次回の運転会ですが…
ハッピーマンデーは2月を過ぎると当分ないようですねぇ…

2/11(月・祝)辺りに夜行列車廃止惜別企画としてブルトレ祭(客レ含む)でもしますか~?w
by z-pica | 2008-01-18 23:07 | 【Nゲージ/走行会】
<< 京都銘店案内(・ω・) 毎月第1日曜は三岐デー(・ω・)[ >>